周りは英語ぺらぺらの研究員が多く、かなり引け目を感じていました。 発音や文章構成に自信がなく、 伝わっているのかどうかまったく自信がありませんでした。 今は、Keiko先生の励ましのおかげで英語への恐怖心が薄れ、 相手に伝えたいという気持ちが強くなりました。
 

基礎コース 第1期生 A様

わたしは、
・もともと英語・英会話全般に苦手意識が強く、
・国際学会に思い切って行くものの、伝わらなかったとがっくりして帰ってき、
・周りには英語ぺらぺらの研究員が多く、かなり引け目を感じており、
・日本語であってもプレゼンは緊張のあまり苦痛に感じる
ので、もし、そういう方がほかにもいたら、参考になるかもしれません。

【質問1】基礎講座を受ける前は英語のプレゼンに関してどんな悩み(不安や解決したい課題)がありましたか?

発音や文章構成に自信がなく、伝わっているのかどうかまったく自信がなかった。

【質問2】受講の決めてとなったのは、どんな点でしたか?

参考のDVDをいただいた。
見るまでは、プレゼン以前の英語能力が足りないと思っていたので、正直なところ、受講する気はほとんどなかった。(すみません)
思いのほか聞き取れ、また、かねてより留学した人たちから、アメリカの大学の留学生用の英語コースのことを聞いて気になっていたので、コースの紹介をきいて興味がわいた。
 

【質問3】実際に受講して、英語のプレゼンに対してどんな変化がありましたか?

  • プレゼンの準備の基本がわかった(これまでに意識したことのない整理の仕方だった)
  • 日本語プレゼンでも役に立つと思う。「伝える」ために必要なことを考えるコツがわかった気がする。
  • 自分のプレゼン時の癖(動作)がわかった。体配についても指導があると思っていなかったので驚いた。これまでそれを軽く見ていたから驚いたのであって、意識がかわったとおもう。今は、英語に限らず普段のプレゼン練習から周囲に注意してもらうようにしている。
  • 英語能力は置いておいて、プレゼンの構成で伝えられる部分は増えることがわかった。
  • 英語能力として埋めるべき部分もよくわかった。
  • とてつもない苦手意識より、伝えたい気持ちが強くなった(Keiko先生の応援のおかげ)
  • TEDなどプレゼン動画を(わからないながら)見るようになった。

【質問4】実際に基礎講座を受講してみていかがでしたか?

Keiko先生のフィードバックは、宝。あんなに丁寧な返しがあるとは全く想像していなかった。
  • 自己評価を提出するので、自分の動画を苦痛ながら見ることになる。しかし、これも大変勉強になった。
  • 2週間ごとの提出は、きついこともあったけれども、これ以上長い設定になったら、続かなかったと思うので、私にとっては、これでよかった。
  • Final Presentationは、よくしようと思うといつまでたっても「準備できました」と言えないので、提出期限の目安はある方がいいと思う。
  • Skypeがつながるか事前のためしをしてもらえて安心した。
  • 動画はしばらく見られるということなので、よかったなと思っている。見られなくなるときは教えてください。
  • 初めのころはLesson全体の構成がよくわからなかったけれど、板書の様子など途中からわかりやすくなった
  • 毎回、パスワードが書いてあるのは、よかった。前のメールを探さなくてすむので。
  • 提出が遅れても対応してもらったので助かった。

【質問5】最後に、Keiko先生へメッセージをお願いします。

直接お話をするのは、Final Presentationになってからでしたが、最初のLesson動画からずっと「応援」の気持ちを強く感じました。続けられたのは、そのおかげです。英語を話すことの恐怖心が薄れたのも、Keiko先生の笑顔とフィードバックのおかげです。余計なことを考えず、伝えたい相手に集中できるようになった気がします。
本当にありがとうございました。
 
柳澤さん(WTSのサポート)へ
常に暖かいサポートと応援をありがとうございました。
何気ないメールの一文に励まされること多々ありました。
【2】で書いたように、受講する気はほとんどなかったんです。ちょっとテンションが高い日に申し込んじゃった・・・みたいな。日常業務で、国内他言語(方言)に苦しめられることはかなりありますが、英語に触れることはほとんどなく、プレゼンの予定も今のところありませんが、今は受講してよかったと思っています。
英語プレゼンをする日が来たら、報告します。
よいコースを案内してくださって、ありがとうございました。
 

3つのコースのうち、今のあなたにぴったりなのは?

Keiko先生の講義を受けてみたい方はこちら無料DVDのお取り寄せはこちら

スクリプトの丸暗記から脱却し、パワポ資料に頼らずに、5か月後には研究成果を的確に伝えるロジカルで説得力のあるプレゼンの構成力と、 自信を持って英語でプレゼンできるスキルを身につけたい方はこちら
基礎コース詳細はこちら
基礎コースのお申し込みはこちら

学会での口頭発表やレクチャーに加えて、パワーポイント資料の使い方、 ポスターセッションでの会話術・「場」のコントロールの仕方など、 研究成果を的確に伝えるための実践的かつワンランク上のスキルを身につけたい方はこちら (すでに英語プレゼンのご経験のある方が対象です)
応用コースの詳細はこちら
応用コースのお申し込みはこちら