英語で論文を書くヒント!サイト 論文翻訳・英文校正 研究者専門の翻訳会社 ワールド翻訳サービス
会社案内
よくある質問
会社案内
よくある質問
029-870-3307
受付時間:平日9:00~18:00
Webからのお問合せ・
お見積りはこちらから
メインメニュー
選ばれる5つの理由
サービス案内
お客様の声・納品実績
通信講座・セミナー・イベント
翻訳コーディネーターの想い
コラム
研究者のための英会話 カンファレンス編
トップページ
コラム(英語論文の書き方)
英語で論文を書くヒント!サイト
英語で論文を書くヒント!サイト
2015年9月10日 12時32分
英語論文を書く研究者の方へ、お役に立てる情報を提供したい…ということで「英語で論文を書くヒント!」サイトを立ち上げています。弊社が研究者の方向けに行っているサービスをまとめています。無料のプレゼントや、ご愛読くださっている研究者の方々のコメントも載せております。
ホッと一息、休憩タイムにでも、ぜひ一度ご覧ください!
こちらから
論文執筆・校閲時に便利なワード機能
英語で研究論文を書く方へ~弊社でしか購入できない参考書のご紹介~
英語で研究論文を書く方へ~無料でライティングに生かせる情報をお届けしております~
英語で研究論文を書く方へ~英文校閲の際のご注意点~
【英語論文の書き方】第4回「~を用いて」の表現:by と with の違い
「英語論文の書き方」に関するアンケート
【英語論文の書き方】第14回 「特別に」を表す英語表現
【英語論文の書き方】 バックナンバー 第1回~24回
【英語論文の書き方】第37回 同じ種類の名詞が続くとき冠詞は付けるべき?!
【英語論文の書き方】第1回 if、in case、when の正しい使い分け:確実性の程度を英語で正しく表現する
英語で論文を書くヒント!サイト
英語論文の書き方:第2回「装置」に対する英語表現
【英語論文の書き方】第3回 助動詞のニュアンスを正しく理解する:「~することが出来た」「~することが出来なかった」の表現
英文校閲(校正)のときの校閲証明書
【英語論文の書き方】第5回 技術英文で使われる代名詞のitおよび指示代名詞thisとthatの違いとそれらの使用法
【号外 英語論文の書き方】第5回の記事への質問 技術英文で使われる代名詞
【英語論文の書き方】第6回 原因・結果を表す動詞の正しい使い方:その1 原因→結果
第6回の記事の感想
無料メルマガ『英語論文の書き方』登録ページ
「英文ライティングのヒント」(2015年秋号)をお届けしています
【英語論文の書き方】第7回 原因・結果を表す動詞の使い方:その2 結果→原因
【英語論文の書き方】第8回 受動態の多用と誤用に注意
【英語論文の書き方】第9回 top-heavyな英文を避ける
【英語論文の書き方】第10回 名詞の修飾語を前から修飾する場合の表現法
【英語論文の書き方】第11回 受動態による効果的表現
「英文ライティングのヒント」(vol.20)をお届けしています
【英語論文の書き方】第12回 同格を表す接続詞thatの使い方
【英語論文の書き方】第13回 「技術」を表す英語表現
校閲証明書をご希望の場合
英語論文の書き方 【第13回】の記事に関連したご質問
【英語論文の書き方】第15回 所有を示すアポストロフィー + s ( ’s) の使い方
【英語論文の書き方】第16回 「つまり」「言い換えれば」を表す表現
【英語論文の書き方】第17回 寸法や重量を表す表現
【英語論文の書き方】第18回 前置詞 of の使い方: Part 1
【英語論文の書き方】第19回 前置詞 of の使い方: Part 2
【英語論文の書き方】第20回 物体や物質を表す英語表現(body, object, thing, matter)
【英語論文の書き方】第21回 句動詞表現より1語動詞での表現へ
【英語論文の書き方】第22回 不定詞と動名詞の使い分け: Part 1
【英語論文の書き方】第23回 不定詞と動名詞の使い分け: Part 2
【英語論文の書き方】第24回 because, since, as など 理由を表す表現
【英語論文の書き方】第25回 総称表現 (a, the の使い方を含む )
【英語論文の書き方】第26回 research, study, workなど「研究開発」を表す英語表現
【英語論文の書き方】第27回 0~1の数値は単数か複数か?
【英語論文の書き方】第28回 時制-現在形の動詞の使い方
【英語論文の書き方】第29回 then, however, therefore, for example など接続副詞の使い方
【英語論文の書き方】第30回 まちがえやすいusing, based onの使い方-分詞構文
読者の方からのご質問―英語論文を書くときに、日本語文献のタイトルはどうすればよいか?
【英語論文の書き方】第31回 比率や割合の表現(ratio, rate, proportion, percent, percen
【英語論文の書き方】 第32回 2016年 総集編
【英語論文の書き方】 第33回 report と show、2つの動詞の時制について
【英語論文の書き方】第34回 参考文献で日本語論文をどう記載すべきか
【英語論文の書き方】第35回 略語を書き出すときによくある間違いとは?
【英語論文の書き方】第36回 %と℃の前にスペースを入れるかどうか
【英語論文の書き方】第38回 まちがえやすい副詞の使い方
【英語論文の書き方】第39回 previous, preceding, earlierのちがい
【英語論文の書き方】第40回 using XX, by XXの表現の違い
【英語論文の書き方】 第41回 increase, rise, surgeなど動詞の選び方
【英語論文の書き方】第42回 論文での受動態の使い方
【英語論文の書き方】第43回 Compared with とCompared toの違いは?
【英語論文の書き方】第44回 Reported about, Approach toの前置詞は必要か?
【英語論文の書き方】第45回 Think, propose, suggest, consider, believeの使い分け
【英語論文の書き方】第46回 Problematic prepositions scientific writing: by, through, and with -3つの前置詞について
【英語論文の書き方】第47回 過去分詞で名詞を修飾する場合について
【英語論文の書き方】第48回 単数用法のThey
【英語論文の書き方】第49回 study, investigation, research の微妙なニュアンスのちがい
【英語論文の書き方】第50回 SinceとBecause 用法に違いはあるのか?
【英語論文の書き方】第51回 Figure 1とFig.1の使い分け
【英語論文の書き方】第52回 数式を含む場合は現在形か?過去形か?
【英語論文の書き方】第53回 By 2020とup to 2020の違い
【英語論文の書き方】第54回 high-accuracy data? それとも High accurate data? 複合形容詞でのハイフンの使用
【英語論文の書き方】第55回 実験計画について
【英語論文の書き方】第56回 参考文献について
【英語論文の書き方】第57回 データの分析について
【英語論文の書き方】第58回 強調表現について
【英語論文の書き方】第59回 共同研究の論文執筆について
【英語論文の書き方】第60回 論文の略語について
【英語論文の書き方】第61回 冠詞の使い分けについて
【英語論文の書き方】第62回 大文字表記について
【英語論文の書き方】第63回ダッシュの正しい使い分け
【英語論文の書き方】第64回 英語の言葉選びの難しさについて
【英語論文の書き方】第65回 過去形と能動態について
【英語論文の書き方】第66回 「知識の呪い」について
【英語論文の書き方】第67回 「文献の引用パート1」について
【英語論文の書き方】第68回「文献の引用パート2」について
【英語論文の書き方】第69回 「ジャーナル用の図表の準備」について
【英語論文の書き方】第70回 「結論を出す ~AbstractとConclusionsの違い~」について
【英語論文の書き方】第71回 「研究倫理 パート1: 研究デザインとデータ報告」について
【英語論文の書き方】第72回 「研究倫理 パート2: 読者の時間を無駄にしない」について
【英語論文の書き方】第73回 「記号と特殊文字の入力」について
【英語論文の書き方】第74回 「Liner regression(線形回帰)は慎重に」について
【英語論文の書き方】第75回 「Plagiarism(剽窃)を避ける」について
【英語論文の書き方】第76回 「研究結果がもたらす影響を考える」について
【英語論文の書き方】第77回 「データの解析(パート1):データ探索を行う」について
【英語論文の書き方】第78回 「データの解析(パート2):統計分析」について
【英語論文の書き方】第79回 「データの解析(パート3):データを提示する」について
【英語論文の書き方】第80回 「データ、その他の大事なものをバックアップする(パート1)」について
【英語論文の書き方】第81回 「データ以外のもの(パート2)」について
【英語論文の書き方】第82回 「研究データと関連文書の管理(パート1):研究内容を文書で厳密に記録することがなぜ大切なのか」について
【英語論文の書き方】第83回 「研究データと関連文書の管理(パート2):必要なプロジェクトファイル、フォルダ(ディレクトリ)の構成とデータの消去」について
【英語論文の書き方】第84回 「研究データと関連文書の管理(パート3):データ検証とカスタム開発ソフトウェア」について
【英語論文の書き方】第85回 「研究データと関連文書の管理(パート4):ファイルの複製」について
【英語論文の書き方】第86回 「科学において有効な方法は仮説検定(hypothesis testing)だけではない」について
【英語論文の書き方】第87回 「スプレッドシートを安全に使う」について
【英語論文の書き方】第88回 「変数と数学記号の命名と入力: パート 1: 変数の命名」について
〒300-1206
茨城県牛久市ひたち野西3-12-2
オリオンピアA-5
TEL 029-870-3307
FAX 029-870-3308
Copyright © 有限会社 ワールド翻訳サービス All Rights Reserved
PAGE TOP