ブログ(翻訳にまつわるあれこれ)
- 北の果ての生活 2023年12月5日 17時28分
-
イギリス在住の英語ネイティブの校閲者によるコラムが新たにスタートしました!
⇒詳しくはこちら
- ドーナツの由来と綴り(doughnut or donut?) 2023年8月4日 17時30分
-
突然ですが、皆さんは「ドーナツ」の語源や由来をご存知ですか? 筆者はたまたま最近、ドーナツをテーマにした絵本を読む機会があり、「そうい・・・
⇒詳しくはこちら
- うさぎ(hareとrabbitの違い) 2023年6月16日 12時13分
-
イギリス在住の校閲者が、自宅の庭に可愛い訪問者が来たということで、 写真を送ってくれました。 「hare」とタイトルが付いた画像ファイルを開けてみると・・・
⇒詳しくはこちら
- 翻訳や英文校閲ご依頼時の参考資料 ~図表や参考文献の他、お写真も歓迎です!~ 2023年5月17日 09時34分
-
先日、英文校閲をご利用いただいたお客様から「校閲者に実験風景写真を見せることで,日本人には思いつかない最適な英語表現を選択してくれた」と嬉しいお・・・
⇒詳しくはこちら
- 機械翻訳について翻訳者さんの体験談 2022年5月26日 10時12分
-
翻訳者さんが体験した機械翻訳に関する内容です。
⇒詳しくはこちら
- 嬉しい10年ぶりのお問い合わせ 2022年3月29日 15時29分
-
10年ぶりのお客様からお問い合わせをいただき、とても嬉しくなりました。皆様も遠慮なくお問い合わせください。
⇒詳しくはこちら
- ウィンタールード 2021年2月12日 17時17分
-
カナダ出身の英語ネイティブの翻訳者から、冬のお祭り「ウィンタールード」について話を聞きました。
⇒詳しくはこちら
- カナダのムース(ヘラジカ) 2021年1月27日 14時46分
-
カナダ出身の英語ネイティブの翻訳者から、ムース(ヘラジカ)ついて話を聞きました。
⇒詳しくはこちら
- クリスマスのディナー 2021年1月14日 12時07分
-
カナダ出身の英語ネイティブの翻訳者から、クリスマスに用意したディナーについて話を聞きました。
⇒詳しくはこちら
- 生木のクリスマスツリー 2020年12月24日 14時25分
-
カナダ出身の英語ネイティブの翻訳者から、生木のクリスマスツリーについて話を聞きました。
⇒詳しくはこちら