「おまかせ」は日本独特の文化?
2024年2月8日 17時35分
皆さんは飲食店で「おまかせ」メニューを頼んだことはありますか?
以前、和英翻訳のご依頼をいただいた際に、
「おまかせ」という言葉が登場する文章がありました。
担当してくださった翻訳者さんから、
「おまかせ」が日本独自の文化であることを指摘されて
初めて気が付いたのですが、調べてみると確かに、
自分の食べるものをシェフに任せきりにするというのは
海外では珍しいことのようですね。
結果的に、翻訳者さんから、
【「おまかせ」をローマ字で表記したうえで、
その言葉がいちばん最初に登場する箇所に
意味を説明書きで加えるのはどうでしょうか?】と提案していただき、
その旨をお客様にも相談し、ご納得いただいた上で、
「Omakase」という書き方をすることになりました。
翻訳者さんがリサーチしてくださったところ、
「Omakase」とインターネットで検索してみると、
アメリカやヨーロッパなど、海外のお寿司屋さんでも
その表現が使われていることが確認できたそうで、
最近では、日本食ブームも手伝ってか、
「Omakase」という日本の文化が伝わっている国もあるようです。
シェフが勧める季節の新鮮な食材を使って提供される料理に
目新しさを感じ、特別感が湧くお客さんも多いのだとか。
海外で日本語のまま使われている言葉はたくさんありますが、
「Omakase」も、これからますます浸透していくのかもしれません。
以前、和英翻訳のご依頼をいただいた際に、
「おまかせ」という言葉が登場する文章がありました。
担当してくださった翻訳者さんから、
「おまかせ」が日本独自の文化であることを指摘されて
初めて気が付いたのですが、調べてみると確かに、
自分の食べるものをシェフに任せきりにするというのは
海外では珍しいことのようですね。
結果的に、翻訳者さんから、
【「おまかせ」をローマ字で表記したうえで、
その言葉がいちばん最初に登場する箇所に
意味を説明書きで加えるのはどうでしょうか?】と提案していただき、
その旨をお客様にも相談し、ご納得いただいた上で、
「Omakase」という書き方をすることになりました。
翻訳者さんがリサーチしてくださったところ、
「Omakase」とインターネットで検索してみると、
アメリカやヨーロッパなど、海外のお寿司屋さんでも
その表現が使われていることが確認できたそうで、
最近では、日本食ブームも手伝ってか、
「Omakase」という日本の文化が伝わっている国もあるようです。
シェフが勧める季節の新鮮な食材を使って提供される料理に
目新しさを感じ、特別感が湧くお客さんも多いのだとか。
海外で日本語のまま使われている言葉はたくさんありますが、
「Omakase」も、これからますます浸透していくのかもしれません。